
肝胆膵外科は、難治がんの代表といわれる肝臓、胆道(胆管、胆嚢、乳頭部)、膵臓のがん治療を中心に治療をしています。肝臓にがんができれば直接命にかかわること、胆道のがんでは黄疸になり小さながんでも命とりになること、またおなかの深いところにある膵臓のがんは見つけにくく、早期に見つけても血液やリンパの流れにのって転移をおこしやすいなど難敵です。
われわれは化学療法や放射線治療をつかって進行がんを安全に確実に切除をする工夫をした手術や、キズが小さく痛みが少ない腹腔鏡下手術を行います。その他、重粒子線・陽子線や新しい薬の開発などの研究も多くの病院と協力して積極的に行っています。個々の患者さんに最適で最善ながん治療を提供いたします。
皆さんお気軽に何でもご相談ください。
肝胆膵グループ紹介
帝京メディカル
医師名 | 近影 | 職位 | 専門分野 | 詳細情報 |
---|---|---|---|---|
佐野 圭二 | ![]() | 教授 | 肝胆膵外科 | |
三澤 健之 | ![]() | 教授 | 肝・胆・膵の外科全般 身体に優しい、内視鏡(腹腔鏡)手術 膵・胆管がん手術 脾臓の手術 | |
澁谷 誠 | ![]() | 助教 | 肝胆膵外科 | |
貝沼 雅彦 | 助手 | 肝胆膵外科 | ||
髙橋 邦彦 | ![]() | 助手 | 肝胆膵疾患の外科治療 | |
渡邉 理 | 臨床助手 | 肝胆膵外科手術 | ||
築山 佳奈 | シニアレジデント | 肝胆膵疾患の外科治療 | ||
神人 悠 | シニアレジデント | 肝胆膵疾患の外科治療・ヘルニア治療 | ||
前野 佐和子 | 医師 | 肝胆膵外科 総合内科 | ||
和田 慶太 | ![]() | 非常勤講師 | 肝胆膵外科 一般外科 | |
豊田 真之 | ![]() | 非常勤講師 | 肝胆膵外科 | |
杉本 真樹 | ![]() | 非常勤講師 | 肝胆膵外科 | |
吉田 雅博 | 非常勤講師 | 肝胆膵外科 | ||
伊藤 博道 | ![]() | 非常勤講師 | 肝胆膵外科 | |
池田 豊 | ![]() | 非常勤医師 | 一般外科治療 肝胆膵良悪性疾患治療 |
鼠径部ヘルニアとは:臓器や組織の一部が体の弱い部分やすき間から本来ある場所でない部分にはみ出している状態を指します。鼠径部(足の付け根付近)で起きるものに、鼠径ヘルニア、大腿ヘルニアがあり、鼠径部ヘルニアでは小腸が出てくる場合が多いので、俗に「脱腸」と呼ばれています。
ヘルニア治療:当科では鼠径部切開法、腹腔鏡下手術、ロボット支援下手術を行っております。