外科

ACS

診療内容・特色

Acute Care Surgery (ACS)とは、2005年に米国外傷外科学会 (The American Association for the Surgery of Trauma)が定義した、time sensitiveな急性期外科病態である外傷、一般外科緊急手術、外科集中治療を取り扱う専門分野です。近年ではその3つにsurgical rescue(外科的合併症に対する緊急対応)、待機的手術が加わり、ACSの5本柱として知られています。当院外科学講座では、2023年4月より正式にACS部門が成立しました。重症外傷や外科的病態の患者さんの緊急手術に特化したチームとして、地域医療に貢献し、若い世代の外科医に対するACS教育にも力を入れています。日本では、外科学講座の一部として機能しているACS部門はまだ少なく、当講座の特色の一つです。海外臨床留学経験豊富なスタッフのもと、世界標準の急性期外科治療を実践すべく、臨床・教育・研究に取り組んでいます。


外来受付

再診予約・変更電話
TEL:03-3964-8657 受付時間(月~金)13:00~17:00
医療連携室(予約専用)
初診で紹介状をお持ちの方は、医療連携室にて予約をお取り致します。
TEL:03-3964-1498
電話予約時間(平日)8:30~17:00 (土曜日)8:30~12:30