
呼吸器、肝・胆道、消化管、腎・尿路、中枢神経系などの内科領域を中心とした臓器の感染症診療を主として行っています。
皮膚・軟部組織、骨などの他領域の感染症に対しても、他の専門診療科と共同で診療を行っています。対象とする原因微生物も、細菌、真菌、ウィルス等多岐に渡ります。
また東京都エイズ診療拠点病院として、HIV感染症・サイトメガロウィルス感染症、PCP(ニューモシスティス肺炎)などの日和見感染症の専門家を数多くそろえており、これらの領域の診療経験はきわめて豊富です。
寄生虫症や熱帯病の診断・治療も一部行っています。
また発熱が持続してその原因が分からない不明熱の方の対応もいたします。
ワクチン接種希望の方のご相談にも積極的に応じております。
医師名 | 近影 | 職位 | 専門分野 | 詳細情報 |
---|---|---|---|---|
北沢 貴利 | ![]() | 病院教授 | 感染症 | |
若林 義賢 | 講師 | 感染症 | ||
吉野 友祐 | ![]() | 微生物学講座 教授 | 感染症 | |
山本 藍 | 臨床助手 | 感染症 | ||
中山 津 | 医師 | 感染症 |